スニーカー好きの、クルマ好きの、アウトドア好き

都内某IT企業勤務の20代男が、趣味であるスニーカーとクルマとアウトドアについてあれこれ書いていこうかと。

BMW X1 18d Msprots(F48)に乗ってます

 ブログ一発目の記事、スニーカーにしようか、クルマにしようか、アウトドアにしようか悩んだのですがまずは愛車の事にしました!

 愛車は、「BMW X1 18d Mスポーツ」(型式:F48 2016年登録)になります。中古で買ってから1年程度乗っていますが、正直とても満足している1台です!スペックや買った経緯、レビューなど書いていきます。

 

1:X1 18d Mスポーツのスペック

2:買った経緯

3:乗って良かったところ

4:乗って気になるところ

5:まとめ

 

1:X1 18d Mスポーツのスペック

まずは、主要なスペックをざざっと。

全長x全幅x全高(mm):4,455x1,820x1,600

ホイールベース(mm):2,670

ラゲージ・ルーム容量(リットル): 505 (後席折りたたみ時1,550)

エンジン:直列4気筒DOHCディーゼル総排気量(cc) 1,995

馬力:150

トルク:33.7キロ 最大トルク /1,750-2,750

燃料消費率JC08モード(km/ℓ):19.6

駆動方式 :4輪駆動

トランスミッション:電子油圧制御式8速AT

タイヤ:225/50R18 ホイ-ル 7.5J×18 M ライト・アロイ ダブルスポーク・スタイリング570M(Mスポーツの場合)

 

www.bmw.co.jp

今更、X1とはナンゾや!みたいな記述は他記事に委ねるとして、購入検討される方が気になる点を搔い摘んで紹介しますと…(詳細は後述で)

①横幅1820なので都内や街中の運転も全然困らない

②荷物めちゃくちゃ乗ります。キャンプ道具なんかも後席倒さずに結構積めます

BMWの世界屈指の名器であるディーゼルエンジンは快適そのもの

④燃費もこのクラスでは最高峰の良さ(PHVなどはもちろん除き)

⑤FR→FFベースの4駆となったがBMWの「駆け抜ける歓び」は全く衰えず

 と、正直マイナスポイントが個人的には見当たりません。あえて言うと定価が¥5,170,000 とちょっと優しくない価格帯ぐらいですかね。ただ、X1のディーゼルモデルは2016年から登場して、かなり中古の個体も増えているのでこれからどんどんお買い得になるかと思います!そう言う私も、2016年10月登録の当時発売したてのモデルの新古車に近いワンオーナー車を中古で買っています。

 

2:買った経緯

  元々、根っからのクルマ好きではあったのですが、都内在住(23区内)・一般サラリーマンという立場なので維持費用の観点でマイカーに手を出せていませんでした。タイムズや、エニカなどのカーシェアをかなりフル活用していましたが、いい加減自分の好きな時に好きなだけ乗りたいと思いまずは「クマル買う!」を決めました。で、クルマを選ぶ基準として、

・嗜好として元々BMWAudiが好きだったのでこの2つのどこか

・アウトドアの趣味もあるためSUVタイプ

・ガシガシ乗りたいので燃費が良い(とは言えPHVとかマジで興味ない。エンジンはグリグリまわしてナンボのもんやと思ってるので)

というテーマで選んでいました。

 予算的にも趣向的にも、「年式の新しいX1 vs Q3」か「年式古めのX3 vs Q5」の選択肢に絞られました。家の近くのAudiに先に試乗したんですが、なんか「ビビっ」と来る感覚が得られずでした。ただ、内装などの出来はやはりAudiが一枚ウワテでした。今の自分の嗜好としては、上品さよりもガシガシ乗れる感じを優先したかったのが要員かもしれません。

 BMWのディーラーに行ったところ、正直X3の方に一目惚れしました(笑)やはりX1とX3では、車体のベースが異なることもあり、見た目はもちろん全てが別格でした。ただ、お値段も別格(笑)丁度モデルチェンジしたばかりで、前期モデルは中古でもお安くなってましたが、新モデル見ると、もうこっちが欲しくなってしまって仕方なかった。そんな中でX1に試乗してみると、見た目も乗り心地もコスト感も「ピタっ」と来たました。X1に心が決まった最中で、丁度よい中古のタマが都内で見つかったのでハンコを押しちゃいました!

f:id:mizuhiro6136:20190320163417j:plain

Mスポーツ限定のエストリルブルーです!

 

3:乗って良かったところ

冒頭でも述べたところの詳細をば…

①横幅1820なので都内や街中の運転も全然困らない

 遠出しない限りは都内の運転メインですが、サイズ感で困った事はほぼ無いです。小さい機械式駐車場だとギリギリ高さがNGな場合はありますが、まぁ稀なケースです。ちなみに1820は、コンポーネントを共有しているMINIクロスオーバーと一緒です。もうMINIがMINIじゃない問題(笑)ではありますが、サイズ感で億劫になる事は無いです。ちなみにX3だとひと回り大きくなって1890近い横幅になるので、この差は都内の狭い道では結構な違いになります。

 

②荷物めちゃくちゃ乗ります。キャンプ道具なんかも後席倒さずに結構積めます

 X1は前期モデルと異なり、FR→FFベースに変更となった分後席やトランクルームがかなりゆったりとして居住性・積載性が格段に向上しています。ある程度の荷物は後席倒さずとも縦にも横にも積めちゃいます。そして地味に大きなポイントがトランク床下の収納!!BMWの代名詞でもあるランフラットタイヤのおかげで、スペアタイヤ要らずなので床下収納がまあ広い!!X3はこの収納スペースが意外と狭くて使いづらいので、ある意味積載性のスマートさはX1の勝利かと。趣味にし始めたキャンプ道具もがさっと積めますし、もしルーフキャリアを変えばもう何でもイケそうな気がしてます。

 

BMWの世界屈指の名器であるディーゼルエンジンは快適そのもの

 2018年ぐらいから、ディーゼルエンジンはかなりポピュラーになりつつありますが、未だに独特のエンジン音や走行性を懸念されている人は多いかと。僕もその一人でした。ただ今となっては、独特なエンジン音→乗ってる時はまず気にならない。外にいればディーゼルと分かりますが、車内に居て窓を締めて音楽かけてると気になりません。走行性は、同じBMWガソリンエンジンを比べると、例えるなら「1歩目、2歩目」は出だし遅れそうな感覚ありますが、「3歩目、4歩目」からぐいーんと追い越していけるような加速イメージです。最大トルクが1750回転~なので、街中速度で言うと50キロぐらいからはガシガシパワーも伸びていく感じです。山道や高速では本当によくキビキビ走ってくれます。BMWは本当にエンジン作らせたら天才な会社。

 

④燃費もこのクラスでは最高峰の良さ(PHVなどはもちろん除き)

 カタログ燃費は19.6となっています。カタログ燃費なのでこんな数値は自分も叩き出した事はないですが(笑)東京⇔名古屋の高速道路移動ですと、18キロ超えは出したこともあります。逆に夏場でクーラー効かせて街中メインという悪条件ですと、それでも13キロは超えてきます。今はスタッドレス履いているので燃費はちょい悪化ですが、それでも年間トータルで16キロ(走行距離:2万キロのうち感覚で、高速6割・街中4割)なので、このクラスとしてはかなり優秀な部類かと思います。何よりディーゼルなのでお得。ハイオクのモデルから換算すると、燃費→ざっくり20%↑、燃料代→20%↑なので4割ぐらいは燃料費でコスパ上がっているので、乗れば乗るほど差は大きくなります。

 

⑤FR→FFベースの4駆となったがBMWの「駆け抜ける歓び」は全く衰えず

 BMWの命でもあるFRから、FFへと変わっているのがF48です。前期モデルに乗ったことはないのですが、320とかと比較しても決定的な遜色は無い印象です。ただ、もちろん320とガチンコで比べたらイケません(笑)前後重量バランスも違いますし、やはりノーズの軽さは違います。ただ、SUVタイプであり、これだけ車内の居住性も上がっていることを天秤にかければ、十分にFFでも走行性はリカバリできていると感じています。かつ、自分はMスポーツモデルなので、足回りが専用サスペンションなので、スポーツモードONにすればかなり攻めた走りもできるので、全く不自由していません。ただ、X3だともっと良いんだろうな。。

 

4:乗って気になるところ

 ここまで書いたようにあんまり不満はないんですが、あえて挙げるとすれば…

▲カーオーディのレベルが500万円の車にしては普通すぎる

 BMWにはあるある話過ぎますが、インテリアのクオリティはやはりそこそこです。。いや、運転という側面にフォーカスすればむしろ出来は良いですよ!ただ、それなりのお値段がする割には、そこにはお金は割いてないのがBMWなので(それがBMWらしいけど)オーディオのレベルは普通過ぎるぐらいに普通です。一応オプションでharman/kardonの設定がありますが、実際付けているX1は相当少ないイメージ。逆に付けているオーナーさんいれば感想知りたいです!!

 

▲標準のランフラットタイヤロードノイズ

 ランフラットはどうしてもタイヤの構造上、コンフォートに振り切ったタイヤに比べればロードノイズを拾いやすく、X1のボディ剛性や静寂性では少し騒音が気になります。まぁタイヤ変えれば良い話しなんですが、一方で絶妙な足回りのセッティングがしてある(はず!笑)なので、下手にサイドウォールが緩いラジアルを履いてしまうと、高速コーナーとかでちょっと足がヨレてしまう可能性はありそう。ここにこだわるならやはりX3など3シリーズ以上のクラスである必要がありそう。

 

▲X3が欲しくなりすぎる

 もうこれは欠点でもないのですが、良いクルマなので、さらに上のグレードが欲しくなるという予想通りの流れ(笑)取り回しやコスパを考えればX1でも十分なんですが、やはりBMWの王道にして、アイデンティティである3シリーズをベースとしたX3には憧れが一杯。。今では、ディーゼルモデルの最高位であるM40dもあるし、ついに直近で「M」が発売されて、もうどうしてくれるんだよBMWさん!という感じ。もっと言えば、アルピナのXD3もそろそろ日本への納車がスタートされる頃。

 

web.motormagazine.co.jp

response.jp

 

alpina.co.jp

 

5:まとめ

 ざっとX1について書きましたが、今後の記事でもう少しテーマを絞って詳細に書いていこうかと思います。「X1買おうかな」「BMWディーゼルエンジンどうだろ」とか思っている方の少しの参考にでもなれば。X3欲しい、欲しいと言いながら、手離したくはないぐらい出来のいいX1です。